パパの883[Works]
(2010-05-18) by toyth


GW直前の昼下がり、髭爺からの救助要請。
バイク止まっちゃったって・・・
調べてみたら、点火してません。
<画像:2010_0515_124033-DSCF4924.jpg>
スクリーミンイーグルのモジュールが壊れてしまったのでした。
これが壊れると、コイルを変えようが、プラグを交換しようが掛りませんヨ!

分解、修理なんて事が、出来たらいいのですが、そうもいかないのです。
おまけに、同じエボリューションでも、4速のスポーツスター、モジュールの配線関係からして、高年式と違ってて、アフターパーツメーカーからリリースされてるモジュールが使えそうにありません。
中古のモジュールも2万円とか結構いい値段で売りに出されてて、しかも付けてみたものの、中古故に、すぐ壊れたなんて事にでもなれば、目も当てられません。

<画像:2010_0515_124224-DSCF4926.jpg>
ガサガサ探してたらDYNA2000i発見!!
6〜7年放置してた奴だったので不安はあったけど、取りあえず付けてみる事に!

このDYNA2000i、スイッチの切り替えで、進角カーブ・レブリミット・同時点火か独立点火が設定できて、さらに今までの、でかいイモジュールも必要無くなるのですっきり!ソフテイルのスカスカカスタムとか、色々使えそうなパーツです!
<画像:2010_0515_124215-DSCF4925.jpg>
ご機嫌に掛ってくれました。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8